あまとうの日記

Fラン私文生の死んでる日々やアニメの感想について

2018年春アニメ総括(とダーリン・イン・ザ・フランキスの感想)

f:id:amtu:20180714200344j:plain

 どうも、あまとうです。1ヶ月半サボりました。書く時間がなかったというより就活で心の力が渇き切っていたのが原因ですね(それについてもまた近いうちに書きます)。就活はなんとかひと段落しましたが留年問題(要卒@30以上今期既10落単確定今期取得4以下留確)が残っているのでまだ僕の底辺ギリギリ学生生活に安息は無さそうです・・・。

 

 

 ではアニメの話をするとしよう。とりあえず数か月前の俺

 

 

 まだなんだかんだダリフラがいい感じにまとまると思ってた頃ですね。心に余裕がなさ過ぎたからかそこそこ気に入ったアニメしか見てなかった気がします。そもそも(叩くために)見ようと思えるようなクソアニメ自体が無かったかのかもしれない。中盤に見てた作品に加えてゴールデンカムイ魔法少女サイトも完走しました。

 

 適当に点数をつけるなら

 

2018 春

ダリフラ   83点

ヒナまつり  92点

シュタゲ   86点

ルパン    84点

朴秀     77点

鬼太郎    80点

金カム    79点

魔法少女   42点

 

参考

宝石の国 95点↑
ガヴリール・ドロップアウト 90点

ブラック・ブレッット 85点
武装少女マキャヴェリズム 80点

魔法少女育成計画 75点

ソード・オラトリア 60点
さくらクエスト 50点

 

 

て感じですかね。4月序盤は見るものがない!とか言ってた気がするのになんだかんだ冬と同じくらいの本数見てたし全体的に満足度が高く毎週の楽しみになっているアニメが多かった気がする。1行だと味気なさすぎる気もしてきたので前回よりは多めに感想書いてみます。

 

 

ヒナまつり  92点

f:id:amtu:20180715113644j:plain

 面白いという言葉にもいろんな意味があると思うけどとりあえず今期一番面白かった。めっちゃ笑わせてもらった。実は放送前にとあるオタクから「ヒナまつりめちゃくちゃ原作面白いし絶対見とけよ!」と言われまたあるオタクからは「クソガキが横暴すぎて絶対しばきたくなるから見るのやめとけ」と言われたのでどうしよっかな~と迷ってたんですけどとりあえず数話様子見てムカついたら見るの止めればいいやという当然の結論に達し見始めました。原作のヒナの理不尽エピソードが若干削られているのもあってむしろ自分はかわいい奴だな~って感じで見れましたね。

 作画もキャラの愛嬌(野郎も込み)も非常に良くてギャグもセリフ回しも最高という今まで見てきたギャグアニメでも超トップクラスの†神†アニメでしたね。まだ見てなくて今期も見るアニメないな~、しかも暇だな~てオタクがいたらぜひ見てください。あと原作からそんなにオタク向けの作品ではないのでオタク以外の人も是非どうぞ。

 

シュタインズ・ゲート ゼロ  86点

f:id:amtu:20180715121910j:plain

  毎週続きが気になる終わり方してくれるなー!!て感じ。無印は前半ちょっと退屈な部分もあったけどゼロは物語上最初から緊張感ある構成になっているのがよいのかもしれない。個人的には6話〆~8話くらいまでの怒涛の展開はめっちゃ盛り上がってました(一人で)。原作エアプなのでどんな結末を迎えるのかわからないけどBADENDだけは勘弁してほしいな・・・。

 

 

ルパン三世PART5  84点

f:id:amtu:20180715134543j:plain

 現在2クールに入り今も楽しく見ていますがセリフからバトルまで何から何までかっこいい。特に五ェ門がカッコイイ・・・僕が女だったらま〇こびしょ濡れ間違いなしです。ルパンとは直接関係ありませんが自分は漫画やアニメを見るときにもちろんストーリーも楽しむのですがキャラクター自体を好きになり注目する傾向があるので割と女っぽくコンテンツを楽しんでる気がします。自分で言っててなんか嫌なんですけどね(性差別)。

 僕は毎週楽しく見れてるんですけど過去作の方が全然面白い!という人をチラホラ見るので前期試験終わったら過去作もいろいろ見てみようかな~て感じです(今期まで1回もルパンシリーズを見たことないので)。まぁとんでもない量あるので流石に全部は見れなさそうだけども・・・。

 

 

僕のヒーローアカデミア  77点

f:id:amtu:20180715144723j:plain

  ジャンプのアニメは作画微妙なイメージがあるけどヒロアカはめちゃくちゃ良いですよね。原作読んでてもアニメで見たくなるレベル。絵はしっかりしてるわ動くわ勢いがあるわで戦闘シーンが毎回満足度高い。今期だったらマスキュラー戦とAFO戦が特に好きだったかな。原作の方は今エンデヴァーがめちゃくちゃカッコイイですね。ここまで来たからにはなんとか生き抜いて欲しいけど・・・。

 

 

ゲゲゲの鬼太郎  80点

f:id:amtu:20180715181237j:plain

  期待してたよりかなり出来良くてビビった。作画いいし基本1話完結の話の構成も◎。現代の社会風刺もチョイチョイ入ってくるのも結構面白いとこ。自分は小さい頃妖怪が好きで水木しげるの妖怪大全集みたいな図鑑も買ってたので毎週あっ!あの妖怪かぁ!てなるのも懐かしくていいですね。キモオタになった今ではまなちゃんや猫娘の可愛さも非常にポイント高い・・・☺️。

 

 

ゴールデンカムイ  79点 

f:id:amtu:20180715190132p:plain

  実は1話〜辺見和雄の辺りまでヤンジャンで読んでました(何でそこから読んでないのかは忘れた)。話の展開とギャグがめっちゃ面白いんですけど特にこの作品はキャラクターの魅力がすごい。主人公の杉本はもちろん一緒に旅する仲間や敵陣営、次々出てくる囚人変人共、皆とてもいいキャラをしています。敵含めて皆魅力があるってのはなかなか珍しい気がします。ただ作画崩壊とかはしてないんですけどバトルでもっと動いてくれたらナーてとこがチョイチョイあった(ジャンプ系だからry)。秋にある2クール目も楽しみに待ってます。

 

 

魔法少女サイト  42点

f:id:amtu:20180715190322j:plain

  何で見たか忘れたけど6月辺りから見始めた(一応見始める前にそれ以前の話の内容は頭に入れた)。う〜ん兄貴撃退した後からの展開が微妙(アニオリらしいから仕方ない)だしなんなら同作者の前作品(魔法少女・オブ・ジ・エンド)の方が俺は好き。思い出補正込みだけど。主人公(ハート目)とリスカの子と男の娘のキャラデザだけすこだった。個人的には兄貴はそんなにかな・・・。まぁそこまで期待して見てなかったので落胆も少ないですこの作品は。この作品は。

 

 

ダーリン・イン・ザ・フランキス  83点

 f:id:amtu:20180715210933j:plain

 どうしてこうなった・・・。1クール目までは今期最強覇権無敵神†歴史を刻め†ダリフラ最高!入信します!!ウェイ!!!つってたのになでこなたの・・・?なで・・・?

 個人的に一気にうーんとなったのやっぱり20話くらいな気がします。実は巨竜が過去の人類だった!地球を守るために闘ってた!とかは俺的にはまぁそうだねて感じなんですけどヴィルムの規模がろくな伏線も無しに出てきた割にはデカすぎない?尺も微妙だったしアレなら普通にパパ達&ナインズ倒すor叫竜を諸悪としたまま叫竜の姫辺りをラスボスにする感じにしておけばよかったのでは・・・?魅力皆無ポッと出の宇宙のなんか見たことある思想を持った敵をラスボスにするよりはマシだった気がする。しかもそんなラスボスを余裕で倒せなかったてのが最悪なんだよな、爽快感が欠片もナシ。前から倒し方はワンパターンと言われてたけど俺はまぁ見れてたしそれでいいと思ってたんだけど倒せないのは流石にいかんでしょ・・・。

 あと後半特に言われてたのが他のロボアニメガーてやつですね。(一応前半からチョイチョイ言われてたけど)まぁ僕はトップをねらえ!とかは全く知らないしエヴァも数年前に漫画版で読んだくらいなのであんまり気にならないし気がつかなかったです。強いて比較しようとするならつい数ヶ月に全話見たグレンラガンかな。グレンラガンも割と勢いとライブ感で敵を倒す感じでしたけどダリフラと違うのはやっぱり熱さ?ですかね。後半自分がちょっと冷めてたのもあるけどやっぱり主人公の葛藤や決断はグレンラガンの方が強いし熱い感じがした(ヒロは基本ゼロツーしか見てないし)。他にはグレンラガンには螺旋力という要素があったのがデカイと思います。螺旋力もまぁ理屈とかではないんですが理屈じゃないという理屈が存在していたのと螺旋力の本質が熱い展開を作る良い下地になってたというのがダリフラと違って良い意味でのライブ感ぽさになってたのかもしれない。(語彙力と説明力が低すぎ伝えられてない気がする)

 他にも別のフォロワーさんが言っていたように人間関係のぶつかり合いからのコドモたちの成長という展開が後半充分にできなかったのも微妙な終わりになってしまった一因かな〜と思います。まぁこれも尺が(ry

 結構長々と悪い感想?評価?を書いてしまったけどまぁ全体的には楽しめたしキャラも可愛かったし見たことを後悔したってことはないです。なんだかんだ半年も楽しませてもらったし悪くはなかった・・・。 





以上で春アニメの感想おわり。夏アニメも新しく7本見てるんでまた長々と書くと思います。